ご当地グルメゾーン その2
⑳正助ふるさと村(福岡県 宗像市)
「道の駅むなかた」のアンテナショップで販売してます、ご当地ソフトクリームです。本日は宗像生乳・博多あまおうを持参しております。他に大島甘夏・宗像ブルーベリーがあります。
●ご当地ソフトクリーム 300円
㉑テヌータカンピフレグレイ農園(福岡県 福津市)
福津市で有機肥料にこだわって西洋のお野菜を育てています。今回も自家製のお野菜を使った、イタリアのストリートフード(揚げピザ)を皆様に是非お召し上がりいただきたいと思います。福津産の有機、無農薬野菜生産者の方の生産物も販売いたします。
●カルツオーネ 600円
●モンタナーラ 500円
●野菜 150円~
㉓手づくり農産加工「トートト工房」(佐賀県 基山町)
佐賀県基山町の「トートト工房」です。地元農産物を使った天然酵母パンを主に作っています。イチオシは「天然酵母佐賀牛カレーぱん」。佐賀県産の小麦粉を使ったモチモチの天然酵母パン生地と、角切りの佐賀牛がたっぷり入ったカレーのハーモニーをお楽しみください。他にも天然酵母パン各種揃えております。
●天然酵母佐賀牛カレーパン 300円
●天然酵母パン 140円~300円
●お菓子 300円
㉔プラスエムズ プロジェクト(大分県 日田市)
元気に暮らす!をテーマに、水郷ひたの無農薬で育った果物の販売やミネラル豊富な土壌育ちの野菜、玄米、麦などを使用した心と身体にやさしいスープを作っています。
●季節のお野菜を使ったスープ 500円
㉕阿蘇の湧水育ちのヤマメ高菜めしおむすび(熊本県 阿蘇市)
私たちは、阿蘇の「農」と「食」と「人」で、また来たくなる阿蘇づくりを行っている団体です。今回は、阿蘇の湧水で育った獲れたてのヤマメを、一匹ずつ丁寧に炭火で焼き、熱々の香ばしい塩焼きでご用意しました。また、私たちが育てた阿蘇のお米と高菜を用いたおむすびやお漬物をお持ちしました。いずれも数量限定100食です。ぜひ、この機会に阿蘇の秋の恵みをご賞味ください。そして、阿蘇にもお越し下さい。
●ヤマメの炭火焼 500円
●阿蘇高菜めし(おにぎり) 200円
●阿蘇のお漬物 300円
㉖ジャムじゃむ博覧会in九州(熊本県 南阿蘇)
九州各地の手づくりジャムが大集合!!限定少数生産のジャムを是非この機会に。
●阿蘇高原のいちごジャム(1kg) 1,950円
●阿蘇高原のブルーベリージャム(1kg) 2,300円
●阿蘇高原の晩・デコジャム 2,600円
㉗岩津農園(熊本県 菊池市)
熊本県大津産の紅あずまを使用しています。熊本の大自然が育んだ素材の甘さと香ばしさのハーモニーが絶品です。
●イモスティック 300円
㉘株式会社 中本製麺所(長崎県 新上五島町)
五島手延べうどんは讃岐うどん、稲庭うどんと共に「三大うどん」ともいわれます。五島手延べうどんは、食用油と島に自生する椿油を塗りながら伸ばしていきます。麺は細いのですが、腰が強く、つるんと滑らかな食感と喉ごしが特徴です。
またうどんスープは焼あごの芳醇な香りと、かつおエキス、いりこ粉末、昆布粉末で作り上げた逸品です。
●五島うどん 430円
●うどんスープ 500円